広島駅にあるビールスタンド重富。ビール2度継ぎと同じフロアで売ってる焼鳥。これがもう最高ですわ
こんにちは!スタッフ橋田です。この間サファリパークに行ってきたのですが、カピバラ?うさぎ?鹿?のような不思議な動物がいて、思わず観察しちゃいました。肝心な名前は忘れてしまいました(笑)
8月に東京へ遊びに行った際、豊洲で開催されている「ラムセス大王展」へ行ってきました!史上最も偉大な王と称されるラムセス2世。私は今まで知りませんでしたが、多くの戦いでの勝利や領土拡大を確固たるものにした偉大な王だったそうです。会期延長も決定したようなので、興味ある方はぜひ。
佐世保に行ったときに佐世保バーガーを初めて食べました。定番の卵、ベーコン、ハンバーグ、チーズ、レタスが入ったものを選びましたが、普段食べるものとは違って美味しかったです。ただ、食べづらい。。。。。
先日、気になっていたタンメン専門店へ。野菜タンメンでしたので、見た目よりあっさり美味しくいただきました。吉野
大広 スタッフの藤田です。bestなタイミングで虹無駄に運を使っています。
最近、夜は少し涼しくなってきました。早く秋になってほしいです…駅に着く頃にはもう日が暮れている日が多くなりました。忙し時期に入ってきているので頑張りたいと思います!
スタッフの東です。暑い日のドライブにはアイスコーヒーが欠かせません。アイスティーにはガムシロップ入れたくなるんですが、アイスコーヒーはブラック派です。
盆休みに祖母の施設に息子連れて遊びに行きました祖母もひ孫にあえて喜んでて、息子たちも広い施設内を走り回れてWIN-WINです。ただ、ちょうちょ追っかけまわすのはもう少し涼しい時期にしてほしいですね
行ってみたかったシェイクシャックバーガーいってきました!
初めての全マシマシさすがにおなかいっぱい
先日周防大島に子供と夜釣りに行きました。暑かったー!!!
少し前ですが、母の日に息子が妻にプレゼントしたアジサイ。毎年花を咲かせてくれればと思います。表では日差しが強いので、裏庭に移動しています。吉野
先日、カープ観戦に行く予定が大雨で中止になり、代わりに広島駅のショッピングモール「ミナモア」でランチをしました。お店の種類も多く迷いましたが、スペイン料理のお店をチョイス。(晩酌の流儀というドラマのスペイン料理回を見てちょうど食べたかったんです)見た目も華やかで美味しい料理を堪能して、雨とカープ...
おさんぽ中の息子にもらいました。「おひゃにゃ」だそうです。
少し前ですが、実家へ子供連れて田植えの見学だけしました。
大広 スタッフの藤田です。G.Wにパルコでやっていましたちいかわラーメンを食べに我々、並ぶの嫌い夫婦、娘のためにシールゲットのため並びました。並ぶだけのことはあり、大変おいしくいただきました。娘はミニとはいえたいらげました。恐るべき三歳児、、、、、
スタッフの東です。少し前ですが、広島駅にオープンしたショッピングモールの「ミナモア」に行ってきました。スーパーや食品からレストラン、衣料品、映画館まで入っていて1日では回り切れないぐらいたくさんのお店がありました。また少し落ち着いたらゆっくりショッピングに行きたいなと思います。屋上のギャラドス広場...
久しぶりに水族館行ってきました。。
息子と二人で廿日市市の宮浜温泉へ日帰り入浴へ行ってきました。!!年明け早々に行く予定でしたが、中々時間が合わず行けなかったので、今回朝風呂で行ってきました。屋上の銭湯なので景色は最高でした。吉野
スタッフの東です。二郎系ラーメンに憧れがあり、遂にハーフサイズで挑戦してみました。山口県宇部市の「ラーメン優勝」さんの油そばです。お肉もたっぷり濃い味で大満足でした!夜までお腹が空かなかったので、美味しいものを無限に食べられる強靭な胃が欲しいです…
連休で旧市民球場で開催されていた「広島おいも万博」に行ってきました。映える写真は撮れませんでしたが、焼き芋が大好きなうちの双子が狂ったように親が食べる分まで貪ってたのでよしとします。
先日、広島でも雪が降り、少し積もりましたので子供と一緒にmini雪だるまを作りました。雪もたまにはいいですね!!
先日息子と広島ではうなぎ料理の老舗「こだに」へ行ってきました。二人ともうなぎはもちろん、カキも大好物ですので同じく注文。美味しく頂きました。吉野
今を楽しめというお店の全マシこの後から次の日は誰とも会えません
スタッフの東です。本年もよろしくお願い致します。初詣は地元の白蛇神社に行きました。巳年ということもあり、3が日を過ぎても参拝者で長蛇の列ができていました。白蛇神社のおみくじは蛇の形でとてもかわいいです。大吉を引いたので、今年も良い年になること間違いなし!
スタッフの東です。地元の山口県岩国市では、冬場は駅前にイルミネーションが点灯しています。東口東口は動物やハートなど可愛らしいモチーフが並んでいます。西口西口は錦帯橋モチーフ!規模は遠く及びませんが、わたしは密かに「ドリミネーション・イワクニ」と呼んでいます。
スタッフの東です。いつも混んでいてなかなか入れないうどん屋さんにようやく行ってきました。讃岐うどんほど固くなく、のどごしが絶品!とても暑かったので天ざるうどんにしましたが、今度は普通のうどんも食べてみたいです。
大広 スタッフの藤田です。ここのところちょこちょこDIYでカスタムしています。もう20年近く乗ってますがまだまだイメージにまだ遠いです。
スタッフの福冨です。毎日猛暑で熱中症に注意しないといけませんね。今日も広島はとても良いお天気で空が青くて奇麗です。体調管理に気を付けて夏を乗り切りたいと思います。